【呪術廻戦】言語はおにぎりの具のみ?おかかとは? | 漫画コミック考察ブログ

PR

スポンサーリンク

【呪術廻戦】言語はおにぎりの具のみ?おかかとは?

呪術廻戦 おにぎり言語
スポンサーリンク
この記事を読むとわかること
  • 狗巻棘はおにぎりの具のみで会話する
  • 呪言術式で言葉に呪いを宿す
  • おかかは棘の否定の意味を持つ

なぜ言語はおにぎりの具のみなのでしょうか?

おかかや、しゃけなど、棘が使っている言語の意味合いと、おにぎりの具材しか話さない棘の秘密を解明します。

呪術廻戦の面白さが倍増すると共に、棘の魅力が増すこと間違いなしです。

 

スポンサーリンク

 

【呪術廻戦】狗巻棘の簡単なプロフィール

東京校呪術高専2年生、準1級呪術師で呪言術式の使い手

セリフがおにぎりの具しかないため、謎多き人物です。

性格は実は悪ノリが好きなど、チャーミングな一面を見せています。

じゅじゅサンポでは、真希の制服のスカートを履いてふざけるシーンが見られます。

 

スポンサーリンク
"
"

【呪術廻戦】おにぎりの具しか会話できない?

棘は何故おにぎりの具しか話さないのか、初めて見た人からしたら不思議なキャラクターでしょう。

棘がおにぎりの具しか会話しない理由は、呪言術式だからです。

呪言術式とは、文字通り言葉に呪いを乗せて攻撃する術式です。

棘の登場回では、周りを守るためだけではなく、呪言は自分への反動も強いため己を守るために語彙を絞っていると語っています。

なんでも、生まれたときから呪言能力が備わっていたため、小さい頃は苦労したようです。

昔は呪うつもりがないのに、言葉を発しただけで相手を呪ってしまう経験をしていました。

その結果おにぎりの具に語彙を絞ることにしたのです。

 

スポンサーリンク

【呪術廻戦】狗巻棘は言語能力に呪いをかけられている?

棘は呪言師という能力を持ってしまったために、言語に気をつけなければなりません。

しかし、言語能力に呪いをかけられているわけではありません

ただし語彙を絞らなければならない点や、昔は不用意に人を呪ってしまっていた点、自身への反動が大きい点などを踏まえると、ある意味呪われているといってもいいかもしれません

強い力を持っているからこそ、犠牲にするものが大きいということです。

 

スポンサーリンク

【呪術廻戦】術式を使う時は普通に会話出来る?

棘は「止まれ」「逃げろ」「動くな」といった言葉で、相手に術式を使い強制的に相手の動きをコントロールします

言葉自体に意味をもたせてしまうため、術式中であっても普通に会話することはできません

実際京都校との交流会中でも、敵を察知した時には口元を出して攻撃準備をしますが、敵がいなくなるとすぐに口元を塞いでいます。

 

スポンサーリンク

【呪術廻戦】通常の会話をするとダメージを食らう?

棘は強い言霊を使ってしまうと、自分の喉がかれて潰れてしまいます

のど飴を常に持ち歩くほど、自分への反動が大きいのです。

「死ね」などと不用意には発言できません

高い攻撃ちょくのある言葉を使うと、吐血してしまいます。

過去普通に会話をしている中で相手を呪ってしまった経験から、通常の会話でも相手にダメージを与えてしまう可能性があります

普通に会話ができないなんて、強力な能力ゆえにその代償は大きいのでしょう。

 

スポンサーリンク

【呪術廻戦】おにぎりの具の一覧!

棘が今まで使ったおにぎりの具を一覧で見ていきましょう。

おにぎりの具一覧
  • しゃけ
  • おかか
  • 高菜
  • ツナマヨ
  • こんぶ
  • すじこ

よく使う言葉から、あまり出ない言葉まで様々な具を使っています。

 

スポンサーリンク

【呪術廻戦】おにぎりの具には意味があった?

おにぎりの具一覧を見てきましたが、おにぎりの具にはそれぞれ意味がありました

棘がどのように使い分けているのか見ていきましょう。

一番気になる「おかか」は否定の意味を表します。

これまでの作中での使い方を見ていくと、交流会中に悠二暗殺を阻止する時に、棘だけ呪霊を倒すように命じられた時に使っています。

ばってんをしながら発していることから、否定の意味です。

「しゃけ」は肯定の意味を表します。

「団体戦が終われば暗殺もなしだろ」という言葉に対し、頷きながら「しゃけ」と発しています。他にも、議論中のことです。

「問題なーし」というパンダのセリフに同意するように使っています。

「ツナマヨ」は、棘が一番好きな具材のようで、様々な使い方をしています

ただし、頻繁には登場していないので、大切なときに使っているのでしょう。

電話をかければ?という意味で、手で電話の形をしながら「ツナマヨ」と発したり、「ツナ」とだけ言ったりするときもあります。

「こんぶ」が登場するのはとてもレアで、意味合いはよくわかっていません

「高菜」は任せろといった意味で、「すじこ」は調子に乗っている時に使うようです。

実は棘の具の意味は、作者自身もわかっていない模様です。

作者もわからないとは、棘自身が独り歩きしているため、今後も展開によって様々な具材が楽しめるかもしれません。

 

スポンサーリンク

【呪術廻戦】今後新しい具は追加されるのか?

棘のおにぎりの具の種類の中には、解明されていないものがたくさんあります

おにぎりの具材もまだまだあるため、今後も新しい具が追加されるでしょう。

ただし、作者も意味合いをわからず使用していることが多いことから、謎の具材だけが増えていく可能性もあります。

おにぎりの具が追加されるということは、それだけ棘の活躍シーンが増えるということでもあります。

ファンからの人気が高い棘なので、今後の活躍シーンと具材の種類が増えることを楽しみに待ちたいですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

おにぎりの具の意味の解明と、具の種類を見てきました。

棘がなぜおにぎりの具で会話しているのかも、意味がわかると切なく感じられますね。

棘の人気が高いのは、謎多き部分と実は辛い過去を持っている部分が関係しているかもしれません。

おにぎりの具の意味合いを考えながら見返してみると、より呪術廻戦を楽しめますね。

この記事のまとめ
  • 狗巻棘は呪言術式を使用する
  • おにぎりの具は会話の手段
  • おかかは否定の意味を持つ
  • 棘の過去は辛い経験に基づく
  • 具材の意味は今後さらに増加
  • 棘は普通の会話ができない
あいり
読者の皆さまがこの後に読んでいる記事はこちらです。

⇒狗巻棘のおにぎりの具に隠された意味とは?寡黙な彼の謎と衝撃・・

⇒狗巻棘の声優は誰?おにぎりの具で話す彼の正体と意外な事実!・・

⇒主人公以上の人気ぶりでグッズ完売!狗巻棘の声優は一体誰!?・・

⇒狗巻棘は本当に死亡したのか?渋谷事変編での衝撃の真相とその・・

⇒一般人も呪力を使える!?呪具の秘密と屠坐魔の力とは?・・

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA