- 有馬がルビーを無視した
- フリルの演技へのこだわり
- 有馬の冷淡な言葉に驚愕
前回、有馬かなはルビーに激しい言葉をぶつけました。
「アンタがいなければって何度思ったことか!お願いだから消えてよ!?」
全ては星野アイの感情を理解させるため。
大切な仲間であり友達だった有馬から言われた一言は、ルビーの心を蝕んでいきます…。
ルビーはアイの感情を知ることができるのでしょうか?!
それでは第134話の考察を始めていきます。
目次
推しの子134話!のネタバレ
それでは推しの子134話!の要点をまとめてみます。
時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。
とばっちりのMEMちょ
🌟MEMちょの見どころピックアップ🌟
TVアニメ【#推しの子】
第十一話は6月28日(水)より放送&配信開始。MEMちょが第十一話の内容を予想⁉
本当の次回予告は明日公開!
お楽しみに😈🌟▼第十一話『茶色のペンライトは実家の電球の色』▼https://t.co/0W4qGDs9Hf pic.twitter.com/HY7D4nMJ8S
— 『【推しの子】』TVアニメ公式 (@anime_oshinoko) June 26, 2023
有馬との一件があった後、再会した2人。
ルビーは有馬に「せんぱい」といつものように声をかけようとしました。
でも有馬はそんなルビーを無視!
何も知らないMEMちょは2人が喧嘩したのかと思って焦ります。
有馬は「そういうのじゃない」とつっけんどんに言い返しました。
ルビーは「嫌いだから顔も見たくないんだって」と以前、有馬に言われた言葉をオウム返しに言いました。
仲がよかった2人は何処に…?
MEMちょは完全に巻き込まれてしまいましたねw
(有馬の狙いを言ってしまえばボロが出るため、有馬は徹底的に当時のニノを演じ切ることにしたようです)
なりきりタイプ
学校のランチタイムにて。
フリルは役に入り込んでいる時の自分について説明していました。
フリルの場合、なりきりタイプなので恋人役の人を本気で好きになることもしばしば。
軽率にも本気で付き合ってほしい!とまで思ってしまうようです。
でも不思議なことにその役を演じ終えると一気に醒めてしまうんだとか。
(相手の人も気の毒に…)
でも、この現象はリアルでもよく聞く話です。
役の中で恋人を演じた2人がホテルで密会…など。
大抵は速攻破局になるのもこの現象のせいかもしれませんね。
フリル曰く、役に入っている時は自己暗示がかかっている状態なのです。
貢献できない役者の末路
「そこまでしなきゃ役者ってできないの?」
みなみは素朴な疑問をぶつけました。
実際、役者の全員がフリルのようななりきりタイプではありません。
事前にガチガチに演技プランを決めてくる人やなんとなくでこなしている人もたくさんいます。
「けどそういう人ってどっかで消えちゃうんだよね」
今度はルビーが「どうして?」と疑問を抱きました。
「作品の質に貢献できない役者はいらないから」
フリルは間髪入れずに答えました。
多くの作品に選ばれてきたフリルの言葉には重みがあります。
作品の質が問われる、ここぞという時には監督や演出の手が入ります。
ああしろこうしろ、もっともっとと様々な指示や要求が出るのです。
最初にガチガチに演技プランを組んできた人やなんとなくでこなしていた人は、ここで何をどうすればいいのかわからなくなってしまいます。
「まるで目隠しして走らされている感じ」
フリルは自分の目をパンで隠しながらわかりやすい例えで教えてくれました。
一握りの役者
役になりきれなかった役者は、目隠しされたまま走り続けることになります。
前が見えないので、当然ゴールがどちらかもわからなくなります。
転んじゃうくらいは可愛いもので、ひどいと明後日の方向にいって帰って来れない人も。
だけど、役が奥まで入っていると、役が「ゴールはあっちだよ」と教えてくれるのです。
役者の本当の質が問われるのはこの時です。
作品の明暗が分かれるその1シーンに、自分の中から別の人を見つけられる人。
「芝居ってそういうもんだよ」
フリルが言うには、それができる一握りの人だけが役者として残っていくのだそう。
役者の世界も厳しい世界ですね…!
役になりきれば、役が奥に入り込み、すごい演技ができる。
フリルからそう聞いたルビーは、有馬のことを思い出していました。
ルビーが見た有馬の激しい感情や冷たい言葉は、芝居なんかじゃありません。
(センパイは本当に私のことが…)
ルビーの瞳は光を失っていきました。
と、ここまでルビーに思わせた有馬の渾身の演技はやっぱり本物でした。
ニノが有馬に憑依?!
MEMちょは有馬と2人きりの時にルビーとの喧嘩について話していました。
「なんであんなこと言っちゃうかな」
優しくも諌めるような言い方はさすが、お姉さんですね。
でも有馬は負けませんw
「あの子への不満はMEMだって抱えてるでしょ?」
むしろルビー嫌いの仲間作り!
成り行きでアイドルになった有馬と違い、元々アイドル志望のMEMちょなら、ルビーに嫉妬がないなんて言えないはずです。
(有馬のニノへのなりきり度は本物です…)
何も知らないMEMちょは、彼女らしい答えを返しました。
「だからこそ、それを口にしたらおしまいなんでしょ?」
まっすぐ優しいMEMちょの言葉に、有馬は冷淡な言葉を返します。
「別に終わりでいいでしょ?どーせ私はB小町辞めるし」
さすがのMEMちょもその言葉には怒りの感情を滲ませました。
でも有馬は止まりません。
蓋をしていた感情を一度自由にしてしまったら、気づいてしまうのです。
「こんなに私は我慢してたんだって」
輝いているあの子が妬ましくて、羨ましくて…。
自分の言葉で傷ついて欲しいとすら思ってしまうのです。
有馬は理解しました。
「そっか、これが愛憎って気持ちか」
ニノがアイに対して抱いた歪んだ感情。
有馬の瞳もすでに光を失っています。
有馬は本気でニノに近づいているのを感じていました。
アイに尋ねる
撮影日…ルビーは自分の出番が終わっても黒髪のウィッグすら外さずにひっそり涙していました。
五反田監督とスタッフはその姿に気が付いていますが、声をかけることができません。
五反田は「しばらくそっとしといてやれ」と言うにとどめました。
ルビーは思い返していました。
一体、有馬にいつから嫌われていたのだろう?
たくさんの楽しい思い出が蘇ります。
どのシーンを思い出しても、本当は自分のことが憎くて仕方なかったのだとしたら…。
悲しくて涙が溢れます。
(ママはどうして平気だったの?)
ルビーが覚えているアイはいつも明るくて笑顔でした。
(どうやって傷つかずにいたの?)
ルビーは心の中でアイに尋ねました。
役の奥底
🌟昼の部配信中🌟
TVアニメ【#推しの子】#苺プロファン感謝祭2023
昼の部ライブコーナースタート🌟♪1曲目
OP主題歌「アイドル」
歌 #高橋李依(アイ役)▼配信チケットはこちら▼https://t.co/LFiT8DpLLM pic.twitter.com/ACmgdHlwA2
— 『【推しの子】』TVアニメ公式 (@anime_oshinoko) November 26, 2023
ルビーの目の前には演技練習用の大きな鏡が置いてあります。
ルビーが顔を上げると、そこには涙を流すウィッグ姿の自分の姿が映っていました。
その姿とアイの姿がピッタリと重なります…。
「もしかして…」
鏡の中のアイは泣いていました。
ルビーと同じように…。
アイもいつも泣いていた…?
「星野アイもただの弱い女の子だった?」
ルビーは星野アイの奥底に辿り着こうとしていました。
推しの子ネタバレ134-135話のまとめ
今回のお話は、ルビーがアイの役になりきるきっかけを得るまでのお話でした。
アイと同じ感情を本気で知るためには、同じ境遇になるしかない。
有馬は心を鬼にしてルビーを突き放しました。
ルビーは落ち込み、これまでの有馬との思い出すら苦しいものになってしまいます。
一方の有馬も、役者としても職業病なのか…どんどんニノになりきっていきます。
(アイ)のことが妬ましくて羨ましくて、ルビーのことばかり考えてしまいます。
これがニノが抱いた愛憎の気持ち…。
何も知らされていないMEMちょは、2人の仲違いに翻弄されていますw
ルビーは黒髪のウィッグも外さず、演技練習用の鏡の前で涙を流しました。
その姿がアイと重なります。
そして気づいたのです。
アイはいつも笑顔を見せていたけれど、本当は泣いていたのではないでしょうか?
「星野アイもただの弱い女の子だった?」
アイの本当の姿に触れたルビー。
この先、ルビーの演技はどう変わっていくのでしょうか?!
次週もますます目が離せませんね♪
- 有馬とルビーが対立した理由
- 有馬の演技が本物であること
- ルビーがアイの真実に気づく
- フリルの役者としての苦悩
- 愛憎の感情がテーマになる
- ルビーの涙がアイと重なる
⇒推しの子136話!衝撃の展開!ルビーの未知なる力覚醒、真の・・
⇒推しの子133話!ニノの秘密とB小町の真実—カミキヒカルと・・
⇒推しの子137話!アイの隠された真実とルビーの決断!何が彼・・
⇒推しの子135話!本当のアイに一番近いのは誰?!有馬VSル・・
⇒推しの子129話!映画15年の嘘スタート!アイの隠された感・・